本文へスキップ

株式会社グループSNEオフィシャルサイト

 

死盤遊戯 Boardgame of Death


死盤遊戯 パッケージ画像



プレイ時間:45分 プレイ人数:2-4人 対象年齢:10歳以上
作品概要 内容物

■死盤遊戯

  • 作:神田恒太郎
  • ディベロップ:安田均/グループSNE
  • パッケージイラスト:菅野博之
  • カードイラスト:そうじろう
  • 発売日:2018年12月07日
  • 定価:2,500円(税別)
  • 制作・販売=グループSNE
  • JANコード:4580552550032

作品概要

拳を鍛えて塔最上階にいるボスを倒せ!

 あたなは新進気鋭の格闘家です。数多の格闘家がしのぎを削る塔に挑戦し、その最上階で待ち受ける”ボス”を倒すことで、最強の格闘家としての名声を得るのが目的です。
 しかし、あなたはまだ非力。”ボス”、に挑むには等の途中で遭遇するライバル格闘家と戦いながら、経験を積みましょう!

 グループSNE公募ゲームコンテスト第三回入選作。プレイヤーは、自分のキャラクターを強い格闘家へ成長させて、一番早くに”ボス”を倒すデッキ構築ゲームです。

 プレイヤーは格闘家シート、好調/不調カード、指定されたキューブ、および技カードを受け取ります。これがプレイヤーの初期デッキと格闘家レベルとなります。敵/技カードを指定された通りにピラミッド状に並べ、頂上にボスカードを配置します。これが、今回戦うべきライバルたちです。

 挑戦フェイズでは、各プレイヤーは同時に塔のいずれかの敵を指定し、そのカードを自分の前に持ってきます。(ピラミッド層の上にいくにつれ敵は強くなります!)すべてのプレイヤーの挑戦相手が確定したら、同時に戦闘フェイズへ入ります。
 デッキから格闘家レベルで指定されている枚数のカードをひいて攻撃を行います。格闘家には防御力とHPが設定されており、ダメージがライバルのHP以上になれば勝利です!
 ライバルに勝つと、ライバルのカードを獲得できます。そこにはより強い攻撃技が書いてあり、プレイヤーのデッキが強化されます。また、ライバルに負けた場合はプレイヤーの能力をアップしたり、強力なアイテムを獲得することができます。戦うことでプレイヤーの格闘家は少しずつ成長していくでしょう。

 格闘家は成長するにつれ、攻撃技のコンボ攻撃を覚えることができますが、時には疲労もたまることもあります。しかし、アイテム等でデッキを圧縮することにより、プレイヤーはより洗練された戦闘を行えるようになります。

 デッキを育てることで、自分があやつる格闘家が強くなる感覚を味わえる。コンボが決まった時の爽快感は、まるでコンシューマーの格闘ゲームをプレイしているよう。そんなカードゲームです。

内容物

  • 技カード:合計32枚
  • 好調/不調カード:4枚
  • 格闘家シート:4枚
  • キューブ:16個
  • スタートプレイヤーマーカー:1個
  • 底力カード:1枚
  • 疲労カード:18枚
  • 敵/技カード:60枚
  • ボスカード:5枚
死盤遊戯 コンポーネント
死盤遊戯 プレイ風景